年を取ると。。。

gowest_lookeast2006-01-25

優駿」を読み始めたら止まらなくなって、気がついたら朝の4:00だった。


読むのは3回目くらいで、初めて読んだのは高校生の時。友人に
「これを読むように」
という指令(アレは間違いなく指令であった)と共に渡された。
で、読んだ後に、「泣いた?」と聞かれたので、
「泣くかよ」(マジで泣かなかった)
「えー。信じられん。お前は人間じゃない」
みたいな事を言われたのを覚えてる。


2回目に読んだのは7〜8年前だと思うが、1箇所だけ泣いたのを覚えてる。
どこかというと、ギャンブルで勝った事のない多田が、ダービーでオラシオンを勝たせるために、オラシオン以外の単勝馬券を全部買う下り。


さて。30を過ぎて、異常な程に涙もろくなっている俺である。
こないだも、もうどうしようもないゴミみたいな映画(何だったかも覚えてない)を見て不覚にも泣いてしまって、これはヤバイと思いつつ、今ならランボーでも泣けるんじゃないかとさえ思えるんだが、そんな俺が今、「優駿」を読んで途中で何回泣いたかと言うと、多分4回くらい。


ともあれ朝4時に気がついたんで、こりゃイカンと思って、それから寝たのはいいが、9時前に目が覚めてしまった。


今日は寝不足ながら、南部のサイダとソールに行って来た。
日本を出る前に、歩き方をさらっとチェックしたところ、南部はヤバイらしいみたいな事を書いていたが、特にどうということもない感じだったんで、行って見た。
ソールまで行くと、パレスチナとの境界まで15Kmくらい。(しかも、今日はパレスチナ初の選挙投票日だ。BBCもCNNも、ヘッドラインはこれ)
街の入り口には、軍のチェックポイントがあって、土嚢を積んだ警戒線があった。シートで覆ってあったけど、戦車もあったwww
軍のチェックなら、ネパールとかイエメンでも見たことあったが、戦車は初めて見たな。


ソールの街には、残ってる中では世界最大のヒポドロームがあって、これはスタンドこそ一部しか残ってなかったけど、なかなか壮観であった。


ちなみに、ソールはアラビア名で、このラテン名はTyre。
Mediterraneanの語源は「Tyreの海」(たぶんラテン語で)から来ているらしい。こうしてまた1円にもならない知識が増えた。


そんで、この往復のバスで、「優駿」の残りを読んで読了したんだが、涙ぐみながら読んでんの。カコワルイ。


読んだ後、奥付けを見たら、この文庫本は平成元年初版。
ということは、高校生の時に渡されたのは単行本だったのか。凄いな。