京都あるき

gowest_lookeast2013-08-21

京都駅の伊勢丹で土産用に緑寿庵清水の金平糖をゲット。本店は23(金)から夏休み明けらしいが金曜から天気が悪そうなので、もう面倒になって。デパートの売り場だと早い時間じゃないと売り切れる可能性あり、って話だったし。


で、駅前からバスで金閣寺へ。バス、とにかく外国人が多い。でも案内が親切だから判りやすいとは思った。
チンタラ30分以上走って金閣寺着。


すぐそばに大文字焼と思われる跡のある山が。というか山というより丘である。小倉の小文字山とは違って恐ろしく低い。あんなに小さいのかと驚いた。
で、金閣寺は、まあ、金閣寺。写真のまんま。たぶん昔来てるんだけど、まったく覚えてない。
ぐるっと回ったけど、そもそもそんなに広くないし30分くらいで終わってしまった。方向的に今日は金閣寺だけのつもりだったけどまだぜんぜん12:00過ぎくらいやし、駅前でゲットしたバスマップによると銀閣寺までイッパツでイケるバスもあったし、ということで一気に銀閣寺へ。


で、銀閣寺も、まあ、銀閣寺。写真のまんま。でもこっちはなんとなくこういう道を歩いたかもという気もした。
ここもぐるっと回ってけど、やっぱそんなに広く無いし。ただこっちはちょっとした丘の上から見下ろせる。(金閣もあの大文字のところから見えるのかもしれないけど)


銀閣寺から哲学の道をひたすら南下。ここは風情があったな。
つか、俺は日本人だからニュートラルな目では見られないかもしれないけど、Luang PrabangとかChiang Maiみたいなアジアの古都よりも京都の方が圧倒的にフンイキはあるなあ、と思った。まあ日本が誇る千年の都だわ。


哲学の道から八坂神社に向かう途中、平安神宮があったのでついでに寄ってみた。
美しいじゃん。普通に。明治神宮の荘厳さとは随分違うけどさ。
ここは日本の神様だし、ってことで賽銭投げて二拝二拍手一拝。


ひたすら南下して八坂神社→八坂の塔清水寺
清水寺は、むかーし来たとき、天気が悪くて寒かったような気がなんとなくするが定かではない。当然ながら今日は暑かった。歩きまくって汗びっしょりである。そして外国人だらけ。でもここは見栄えもするし、観光地になるってのはよく判るわ。うん。


もうここまで来たら、ってことで七条河原町のホステルまで歩く。なんと、銀閣寺から全部歩いた。このクソ暑い中、我ながらよーやるわ。


17:00くらいに戻ってぐったり涼んでると、18:00くらいからスンゴイ雷&ゲリラ豪雨
1時間くらいで止んだっぽいので、夜は今日こそ天一。HPで支店検索して行ってきた。ドロドロやった。



P.S.
金閣寺鹿苑寺(ろくおんじ)、銀閣寺は慈照寺というどっちも臨済宗の寺だそうなんだが、どっちも本殿はどこなの?って感じ。