日本 vs ウズベキスタン @ 東京スタジアム

gowest_lookeast2015-03-31

ハッキリ言って、全然行くつもりはなかったんだけど。
東京スタジアム=味の素スタジアム。多分何かの契約の絡みでネーミングライツ通りには出来ないんだな。


先週の試合も色んな選手を使ったが、予告通り今日もお試しモード。
左がゴートクで、CBには森重&昌子。ちょっと驚いたのがウッチ―がスタメンで右。
今野&青山がダブルで、乾―香川―本田。トップに岡崎。
ただ、香川はトップ下というよりも、結構2トップっぽくなることが目立った。
GK川島。


出足から鬼プレス。岡崎は勿論、本田、香川も追いまくってボールを刈り取る。
5分くらいで取ったCKを乾が蹴って、このクリアを青山が拾って右足一閃。見事な軌道でゴールに突き刺さった。ビューティフル、の一言。たぶん代表初ゴールだよね。おめでとう。
その後も強力なプレスで、Uzbekはほとんど自陣に釘ヅケだったが、なかなか最後まで持って行けない。
結局最初の20分くらいまでてプレスは落としたが、取れたのは青山の1点だけ。
うーん、なんだかいつもの日本代表。
気になったのはちょっとウッチ―の元気が無かったような。長友もそうだけど、この2人は完全な勤続疲労だと思うんだよな。思い切って年内は代表呼ばない、くらいしてもいいと思うんだけど。あの2人の力はもう判ってるし、幸いゴートクは元気ハツラツ。



後半、まずウッチ―が太田に替わったのは頷けたんだけども驚いたのが水本投入。今野に替えてボランチに入る。まあ、デカいけどね。
前半から左で何度かチャンスメイクしていた乾のプレイがようやく点に結び付いたのが9分。切り込みが潰されながらも、これを拾った太田が鋭いクロス。ファーでどフリーだった岡崎がダイビングで決めて2-0。
まあこれでやれやれ。
(Uzbekistanはそんなに引かずに、真っ向から来たのもあって、スペースはかなりあった。恐らくアッチもテストの意図があったんだと思うけども、予選で当たるとまずこうは行かない筈ではある。)


その後、乾→宇佐美、香川→柴崎、本田→大迫と5分沖くらいに替わって、残り20分のメンツが凄い。
左から太田、森重、昌子、ゴートク。
青山&水本が底で、その前に大迫―柴崎―宇佐美で、岡崎のトップ。
紅白戦かよ、と言いたくなる布陣。


大迫はちょっと厳しかったな。欧州でこういう使われ方してるんだろうか。
柴崎はトップ下でまずまず。裏に出たボールに反応して、飛び出してきたGKの上をギリギリ抜いて決めたゴールはおまけみたいなもので。
そして何と言っても短い時間で才能を見せたのが宇佐美。ゴールに近いサイドの2階に居たのでよく見えた。まああんだけスペースあればね、という気もするが、出てほぼ最初のプレイでガツーンと岡崎にクロスを入れて波に乗ったのかも。
中央からDF振り切って右足でねじ込んだゴールは圧巻。日本人でああいうプレイが出来る選手って、思い出せない。守備もまずまず。


残り5分くらいで岡崎→川又。川又にもゴールが生まれて、今日だけで代表初ゴールが3人。ちょっと珍しい。
1失点だけはいただけないが、5-1なら文句は言えないでしょう。来てよかった。うん。




混むのがヤだからホイッスルが鳴る直前に席を立って、急いで駅へ。
車内で、東部時間8:30発表という話だったツアー発表の確認。
内容は噂通り。
4/8からpresale、4/13から一般。
さてさて、どうなることやら。





「運命の人」山崎豊子 ★1/2
「日本の黒い霧」松本清張 ★1/2
「民族はなぜ殺し合うのか 新ナショナリズム6つの旅」マイケル・イグナティエフ ★★
「私の箱子」一青妙 ★★
アフターダーク村上春樹 ★3/4
素数たちの孤独」パオロ・ジョルダーノ ★1/2
「母親ウエスタン」原田ひ香 ★1/2
西村賢太対話集」西村賢太 ★1/2
香華有吉佐和子 ★1/2
「君はこの国を好きか」鷺沢萠 ★★
「バルタザールの遍歴」佐藤亜紀 ★1/2
「奪還 引き裂かれた二十四年」蓮池透 ★1/2
「高い窓」レイモンド・チャンドラー ★1/2
「半島へ、ふたたび」蓮池薫 ★1/2
「通訳日記 ザックジャパン1397日の記録」矢野大輔 ★★
民主党政権失敗の検証 日本政治は何を活かすか」日本再建イニシアティブ ★1/2
カッコウの呼び声 私立探偵コーモラン・ストライク」ロバート・ガルブレイス ★★
ダンデライオン」河合莞爾 ★1/2
「キャプテンサンダーボルト」阿部和重伊坂幸太郎 ★★1/4
「永遠のとなり」白石一文 ★1/2
「コールド・スナップ」トム・ジョーンズ ★1/2
「楽園のカンヴァス」原田マハ ★★
マラカナンの悲劇 世界サッカー史上最大の敗北」沢田啓明 ★★
「女系の総督」藤田宜永 ★★1/2
ザ・サークルデイヴ・エガーズ ★1/2
「金を払うから素手で殴らせてくれないか?」木下古栗 ★
「奪還 第2章 終わらざる闘い」蓮池透 ★1/2
「敬語で旅する四人の男」麻宮ゆり子 ★★
「理想のために戦うイングランド、現実のために戦うイタリア、そしてイタリア人と共に戦う日本人」ジャンルカ・ヴィアリ、ガブリエル・マルコッティ ★1/2
「私のなかの彼女」角田光代 ★1/2
「メモワール 写真家・古屋誠一との二〇年」小林紀晴 ★★
「吾輩ハ猫ニナル」横山悠太 ★1/2
新月譚」貫井徳郎 ★1/2
「アニマル・ロジック」山田詠美 ★★1/4(要再読)
渚にて 人類最後の日」ネビル・シュート ★1/2
「『愛』という言葉を口にできなかった二人のために」沢木耕太郎 ★1/2
「砂の上のあなた」白石一文 ★★(要再読)
「殺人出産」村田沙耶香
「世界でいちばん美しい」藤谷治 ★★
「ライアー」大沢在昌 ★★1/4
ルーズベルトの開戦責任 大統領が最も恐れた男の証言」ハミルトン・フィッシュ ★1/2
「日本型排外主義」樋口直人 ★1/2
「新聞社 破綻したビジネスモデル」河内孝 ★1/2
「恋するソマリア」★★1/2 高野秀行
イスラム国の野望」高橋和夫 ★1/2


3ヶ月で45冊。
1月はほとんど日本に居なかったことを考えるとこんなもんか。